スマート駄目リーマンの忘備録

旅行記、キャリア論、世相分析など思ったことを書き連ねます

キャリア

転職を決断する時(1社目)

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 転職したいと思う時 転職も随分と一般的になり、今の会社が辛くて転職したいと思う人も多いでしょう。しかしながら、何となく上司が嫌いだから、何となくやりがいを感じないからという、ボヤけた動機を…

海外駐在を乗り切るコツ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 海外駐在を有意義に乗り切ろう メーカー、商社、金融、小売り大手は日本市場だけでなく、グローバルマーケットもターゲットにしています。そのため、会社の総合職の何割かは海外に駐在する可能性があり…

プログラミング初心者が、プログラマーとして食べて行けるようになるには?

初心者が陥る罠 パソコン教室や職業訓練校で、htmlやcssを勉強して、ホームページのデザインを構築出来るようになった。よっし、これでプログラマーとして食べて行けるのかな?という淡い期待を胸に抱きます。 htmlやcssの知識だけでは食べていけない 残念な…

一般事務の仕事はお勧めしない

事務職って何やるの?! 事務職というのは幅広いですが、伝票入力、電話の取次ぎ、社外から来た郵便物の配布などを主に行っています。最近は英語が出来る人が増えたので、ちょっとした英文の翻訳などをやる人も増えました。受付も広い意味では事務の仕事です…

「会議で決めよう」は責任逃れの方便

部長に重要な決断を下して貰う 私はメーカーで部品のスペックギリギリの条件で、製品に搭載する検討をしていました。各種の耐久試験を行って、問題無しとのデータを取得出来ました。 そこで、技術開発本部長にGoの判断を取り付けにいきました。そこで、得た…

日本のEMSの凋落

EMSとは? Electronics Manufacturing Serviceの略称である。何を行っているかというと電子機器を設計&開発している会社から主に組み立て工程を受注し、それを専業にしている会社である。例えば任天堂がSwitchを開発し、部材の手配を行い、その部材を仕入れ…

メーカーの地方事業所で見た少子化の現実

新卒で東証一部メーカーの東北(田舎)の事業所に配属 私は新卒時に設計者として、東証一部メーカーの田舎の事業所に配属されました。地方で総合職ならば、そこの地元では給与は高く出会いには困らないだろうと勝手に考えていました。 30代の独身の先輩がか…

日本企業の管理職に対する違和感

管理職は責任が重い→その結果、給与が高い はず!!! 部長及び課長は決断に対して責任を負います。その責任の重さ故に給与も高いはずです。しかしながら、私が出会ってきた大手企業の管理職の中で、きちんと責任を取れている管理職って意外に少ない印象です…

日系メーカーの凋落

メーカー衰退の兆候 肌感覚として、既に2000年代に表出し始めていたと感じています。その最たる例として、上位国立大学、早慶の理系を卒業する学生がメーカーに進まずに、コンサル、商社、外銀に行くようになる事例が目立ち始めました。本当にもったいないこ…

大手に転職する際の注意点

新卒で入社が叶わなかった憧れの大手 就職氷河期、リーマンショックなどの不遇で就活が厳しく、残念ながら大手企業に内定できなかった人も多いでしょう。中小企業でスキルを蓄積し、臥薪嘗胆の末に憧れの大手企業への中途採用試験で、晴れて合格。 でもちょ…

仕事と給料は流しそうめん

忙しくて頑張っているのに報われない 建築事務所で働く一級建築士さん、プラントで働く設備保全員さん、メーカーの設計部隊さん、ソフトハウスのプログラマーさん。長時間残業しているにも関わらず、報われていないと思っている人は多いだろう。 暇そうなの…

高学歴でも楽でスケール小さい仕事でいいんじゃねえの?!!

無言の圧迫感や同調圧力 一定レベル以上の大学だと新卒で就職するならば、大手という意識が刷り込まれているだろう。よっぽど何かをやりたいという強い意志が無い限り、何となく親や同級生に流されて結局は大手に落ち着く学生が大半だろう。 親だって、子供…

労働者に経営者目線を求める愚行

当事者意識を持て! 経営者目線を持て! 管理職や経営者から、一般社員にこのようなことをいう事があります。その他にもお客さんに対峙するときに、自分が会社の責任者であるという気持ちを持ってやれ、もっと問題意識を持って、会社の課題解決を進めてくれ…

窓際族へ転楽(?!)するまで

新卒で東証一部上場のメーカーに就職 新卒で東証一部上場企業の某メーカーに就職しました。東北の田舎町の工場の設計部隊に配属されました。私は物理学科の卒業の為、大学在学中に製図、CAD、材料力学などの設計に必要な基礎的な学習を何一つやっていません…

雇用を守る一方に存在する闇

美しい響き 「雇用を守る」とは何とも美しい響きである。企業の社会的使命感を感じさせる。 守る対極にあるもの 雇用を守る一方で、守るためのコストや犠牲が発生する。 中高年の雇用を守った結果(1995年~2004年) 「雇用を守る」という美辞麗句の元、戦力と…

頑張って課長になっても結局下っ端だよ

とりあえず課長 課長になれるか否か。これが出世街道の一里塚と考えられていました。実際に意識が高い新入社員ならば、とりあえず40代までに課長になりたいと思っているでしょう。 課長になれば、とりあえず部下にブイブイ言わせられると思っている人も多い…

ジェンダーによる役割分担は必要

ジェンダーフリーの流れ 昨今、男は仕事、女は家事といった性別的役割分担は差別である。こういった流れが社会的に進行している。 学問の場でも理系(特に工学部)に女性がほとんど進学しないことが、問題視されている。 文系に進むか理系に進むかは自分の意…

定年再雇用で歓迎される人、されない人

歓迎される人(再雇用者の三割以下) ・生き字引きや指南役として貴重な存在 今まで積み上げた知見を若い人に積極的に伝えてくれます。この様な方は、非常に謙虚で、過去に輝かしい実績があっても、決して威張り散らしたりはしません。 ・素直で謙虚な姿勢 …

ニート脱出

悶々とした気持ち 学校や会社になじめずに、家に引きこもってしまった人もいるでしょう。家にいて、ネットをしても、本を読んでいても、働いていない自分に対する焦りや苛立ちで悶々としている方も多いかもしれません。 でも何をしていいか分からない 今の状…

エンジニアが会社の中で自由な立場を得る方法

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 宮仕え(会社勤め)の保証と息苦しさ ・厚生年金の半額負担や有給は魅力的 上記のような各種保証が得られることが会社勤めの最大のメリットである。 ・何とも息苦しい しかしながら、上記と引き換えに面…

ワーケーションや在宅勤務の普及の先に何があるのか?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 従来の会社に通う働き方 会社に出社していたときは、成果が有ろうが、無かろうが、9時から18時までの就業時間に会社にいさえすれば、何となく毎月給与が貰えていた。出社している以上、一定の煩わしさは…

なぜ大企業の設計職は激務なのか?!!

激務の設計職 設計職は製品の仕様を決定し、図面を作成する大変やりがいのある仕事である。しかしながら、自身の経験に照らすと大変激務であった。また、他の会社で勤務している友人の話や設計職についてのブログ記事を読んでも激務である印象だ。 果たして…

良い上司と悪い上司の見分け方

上司に裏切られた 社会人を数年やっていれば、そう感じる場面は幾度かやってきます。当初は人当たりも良く、いい人だと思ったのに。 上司を見極めるポイント 皆さんの上司は友達ではありません。その人が上司として良い人かそうでないかの見極めには別の観点…

向いてる仕事

この仕事は本当に自分に向いてるの? これから働く就職活動中の学生さん。はたまた既に就職されている方々。その中の多くが、仕事が自分に本当に向いているのか分からないでしょう。 そこで簡単に仕事の向き不向きをチェックするポイントをお伝えします。 大…

会社からの引き止め対処方法

辞めたい理由 慢性的なサービス残業。上司からのパワハラ&ロジハラ&アルハラに悩む。 →こうしたことは、そもそも違法行為なので正々堂々と辞めましょう。 頑張っているのに査定が悪い →二年ほど頑張ってもダメならば、あなたはその仕事に向ていない可能性…

聞いていた仕事と違うトラブル

募集要項や面接での説明と実際の業務が違う 転職で、いざ入社したものの事前に聞いている職務内容と実際の仕事が違い過ぎて困っている人はいませんか? 私の経験 私は以前とある会社の国内工場の設計職へ応募して、採用されました。しかし、なぜか入社一週間…

品質保証部のTさん

天下り社員 私が以前勤務していた会社の品質保証部にTさんという方がいました。私がその時に勤務していた会社というのは日系の大手企業の子会社で、親会社である大手企業のあまり使えない社員&やる気のない社員が天下ってくる所でした。 しかし上記の使えな…

メールを用いた簡単タスク管理

仕事が忙しすぎて、タスク管理が十分に出来ない時にそれを改善する方法を紹介します。 今回はメールでの依頼をどのように効率的に捌くか紹介します。 基本的対処 案件ごとにフォルダを作ります。期限が定まっているタスクの場合にはフォルダ名に期限も明記し…

パワハラ上司のタイプ

近年ブラック企業に注目が集まっていますが、ブラック企業にはパワハラ上司が必ずついて回ります。そんなパワハラ上司の特徴を解説します。 ライバルとなり得る人の足を引っ張る 自分のライバルになり得る人物の足を引っ張り、自分の立場を守ろうとします。…

就職氷河期の運命

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 就職氷河期 バブル崩壊の煽りを受けて、1993年から2005年まで有効求人倍率が1を下回る状態が続いた。その時期に学校卒業予定の学生は、思うような就職が出来なかった時期である。 自分は就職氷河期の末…