スマート駄目リーマンの忘備録

旅行記、キャリア論、世相分析など思ったことを書き連ねます

経済

大企業と社員と住宅ローン

住宅ローンを組んだ後にまさかの転勤辞令!!!! これ、結構頻繁に耳にしませんか?せっかく住宅ローンを組んだのに、転勤の辞令が出て、ローンを組んだのにそこに住めない状況。泣く泣くお父さんだけが単身赴任なんてこともザラですよね。 配属説明会の後に地…

ソフトバンクグループ株雑感

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 自社株買いの余力 とりあえず、これがどれだけ残っているかですよね。過去半年の株価の推移を見ますと、以下のようになるでしょう。 4800円から5000円がレッドライン 直近のSBGのレッドラインは4800…

僕たちのリーマンショック

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); リーマンショック リーマンショックが起きた当時、私は東証一部上場のメーカーの設計開発部に在籍していました。金融界で未だに語り継がれているリーマンショックですが、日本のモノづくりの現場にも大…

日本のEMSの凋落

EMSとは? Electronics Manufacturing Serviceの略称である。何を行っているかというと電子機器を設計&開発している会社から主に組み立て工程を受注し、それを専業にしている会社である。例えば任天堂がSwitchを開発し、部材の手配を行い、その部材を仕入れ…

ヨーロッパ株式市場長期トレンド

DAX(ドイツ株式指数)の月足MACDがデッドクロス形成 コロナショックによる異常な金融緩和で、ここ二年間右肩上がりの株式市場でしたが。ヨーロッパを代表するドイツで、今週月足MACDのデッドクロスを確認しました。 このまま行くと、ここ二年間の異常な株高に…

1552 国際のETF VIX短期先物指数ETFの注意点

どういった商品か? アメリカのS&P500市場の恐怖指数×SQ計算予測値関数×ドル円為替×2をかけた値で価格が形成される金融商品。 例えば、2022年2月21日ですと、0.9198(計算予測値関数)×10.28(S&P恐怖指数)×115(ドル円為替)×2=2176円 fisco.jp 普通の株…

一体何で投資を学べば良いの?

老後2000万円問題 金融庁の報告 ・高齢夫婦無職世帯の毎月収入から毎月支出を引くと、毎月約5.5万円が不足している・20年で約1,300万円、30年で約2,000万円、貯金からの取り崩しが必要となる・高齢夫婦無職世帯の平均純貯蓄額=2,484万円なので、不足分をま…

アメリカ株で資産形成というプロパガンダ

ナスダック月足MACDがデッドクロス 下記の青色のMACD線が黄色のシグナル線を上から下に横切ると、下落のサインといわれています。アメリカのナスダックの月足のMACDが下落のサインを明確に示しており、数か月以上もしくは数年に渡る下落傾向に転じる恐れがあ…

アベノミクスは何故うまく行かなかったのか?

2013年から2020年までの株価上昇 2013年には1万円程度であった日経平均は2020年には一時3000円を超えました。株価だけを見れば、アベノミクスのおかげで景気回復したような錯覚に陥ります。 実体経済は低迷 平均年収の推移を見ると2013年は約430万円、2020年…

沈みゆく日本船

もう政治家には何も期待できません。彼らはきっと今更どんなに頑張っても、コロナ問題、日本経済の崩壊をくい止めることは出来ないと悟ったのです。 どうせ沈みゆく船ならば、思い切って最後のどんちゃん騒ぎを楽しもうじゃないか。既に船底では浸水が始まり…

ドイツ株式市況分析

今週の今日までの動き 7/19 急落 7/20 小反発するも一目均衡表の雲の下限で、跳ね返される 7/21 フィボナッチ50%のラインを破って上昇。しかし7/19の始値水準までには至らず ドイツ株式日足チャート 期待シナリオ 7/22 終値が7/19の始値である15420までで留…

7/19 世界の市況

OPEC減産協調縮小 OPECプラスで原油の減産を40万バレルずつ縮小することで合意。これを受けて、インフレの懸念であった原油価格が下落。 アジア株 東アジアは1~2%の下落だが、ベトナムが4.29%の下落。インドも1%を超える下げで軟調。明日の日経先物は300円…

ソフトバンクグループが株式市場で注目される理由

時価総額 SBG(ソフトバンクグループ)はトヨタに次いで日本で二番 SBG借入先ランキング SBGにもしもの事があれば、日米欧の銀行は大打撃を受けます。とんでもない額のお金を先進国の主要金融機関から借りています。 1 みずほ銀行(8501億円)2 JPモルガン…

7/8 世界の市況

アジア 香港市場の約3%の下落を筆頭にアジア株が全般的に軟調。テクニカル的には日経は28400円から28600円の窓埋めをしても良かったはずだが、それを出来る余力が無く終日下げ基調。明日も下げるとテクニカル指標が完全に壊れて、大きな下げ基調になるかもし…

2021年7月8日 日経平均雑感

寄り付き ダウとナスがプラスだったので、28600円から28400円の窓を埋めてから寄り天から下げてくるかと思いましたが、寄り付きからマイナスは想定外ですね。今日と明日はETFの換金売り、東京の緊急事態宣言、日本全国の大雨災害などマイナス要素が盛りだく…

金融緩和 お金はどこへ

日銀がやってきたこと 日銀の黒田総裁は2013年から黒田バズーカと言われる大胆な金融緩和を推し進めてきた。(日銀が株式市場の株を購入し株高を演出してきた)目標は市場に潤沢なマネーを供給することで、年2%のインフレを達成することだった。 現状 2年で2…

インフレバブルのシグナルか?

今まで、全く別の挙動をしていた金先物価格とプラチナ先物価格が先週の急落から同じ挙動をしている。そして、今週になっても価格が、回復しない。明らかに異常な値動きだ。 インフレバブル崩壊のシグナルなのか?

今後の経済についての所見

高齢者比率が多い日本の現政権は秋以降の選挙に向けてインフレ抑制に出ざるを得ないはずです。既に小麦が高騰し、パスタなどの食品価格に転嫁され始めています。預貯金と年金で生活している高齢者にインフレが直撃すると本当に悲惨なことになります。選挙で…

事務所はいらない

コロナ感染対策でテレワークが少しずつだが、浸透しつつある。私も昨年から断続的にテレワーク。会社には週一で行くかどうか。正直大規模な実験設備や工場以外はテレワークで良くないか?会社のオフィスは売り払うなり、契約解除すれば良い。社員の招集が必…

6/18 NYダウ

中期的な防衛ライン75日移動平均線を割ってしまった。金利は下げてるのにハイテク関連のNASDAQが、ダウに連れ安している。直近で金なども下落し、ちょっと先行きが読めない不安定な相場になりそうだ。NASDAQはスローストキャスティクスとRSIに過熱感があった…

6/17 のNYダウは重要局面

NYダウのチャートは、ほぼ三か月ぶりに13週移動平均線にタッチ。ここで耐えて反転するか下に突き抜けるか?!!物価高が示唆され始め、インフレ懸念が台頭する中、どう動くのだろうか? MACDがデッドクロス形成済み、スローストキャスティクスは下げ余地あり…

僕の夢はyoutuber

小学生の憧れの職業 昨今、小学生のなりたい職業ランキングの上位にyoutuberが名を連ねています。これを見て大人の皆さんはどう思うでしょうか?私は危険な兆候だと捉えています。それはyoutuberの表面的な華やかさ面白さにだけ惹かれてしまっているからです…