スマート駄目リーマンの忘備録

旅行記、キャリア論、世相分析など思ったことを書き連ねます

6/17 のNYダウは重要局面

 NYダウのチャートは、ほぼ三か月ぶりに13週移動平均線にタッチ。ここで耐えて反転するか下に突き抜けるか?!!物価高が示唆され始め、インフレ懸念が台頭する中、どう動くのだろうか?
  MACDデッドクロス形成済み、スローストキャスティクスは下げ余地あり、RSIでも売られすぎの指標には遠い。この局面をFRBはどう乗り切るのだろうか?先週のCPIは5%という衝撃的な数値であったが、これは一過性という説明で何とか市場は平静を保った。しかし、健全なインフレ率が2%なので、コロナ禍からの回復という説明では無理がある。木材や食材の高騰などで実際に物価高が我々に忍び寄っている。

 やっぱりそろそろ金利を上げないときついのではないだろうか?これを放置するとインフレで、仕入れコストが跳ね上がり企業収益を圧迫してしまう。我々の生活にも大きな打撃だ。不景気のインフレであるスタグフレーションは何としても避けなければならない。

 現在は緩和額の上限が撤廃されており、今は経済学の教科書でも事例の無い未知の領域なのだ。MMT理論に基づき、とにかく市場にお金を投入して行ったが、その理論の真価が問われると言ってもよい。

 本日のNYダウは今後の経済局面を占う意味で、かなり重要なので一般人も刮目して注目すべし。

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

現代経済学の直観的方法 [ 長沼 伸一郎 ]
価格:2640円(税込、送料無料) (2021/6/18時点)

楽天で購入