スマート駄目リーマンの忘備録

旅行記、キャリア論、世相分析など思ったことを書き連ねます

2014ブラジルワールドカップの旅(ベロオリゾンテ)

試合の翌日 試合直後に空港で夜を明かした後に早朝、タクシーでホテルに戻りました。ホテルでは長旅の疲労も相まって、昼まで泥のように眠りました。 昼頃にお腹が空いたので、ホテルのロビーまで降りると日本人女性の方と遭遇し、ビーチまで散歩することを…

失敗するアンケートフォーム

IT

アンケートの有効性 google formが一般に浸透した事もあり、自社で独自にアンケートフォームを作成することも増えて来ました。 特にオンラインセミナーなどで効率的に自社製品やサービスに対する意見を収集出来れば、今後の営業戦略の大きな判断材料となりま…

2014ブラジルワールドカップの旅(日本対コートジボアール戦)

試合は夜 日本での放映時間の都合などの都合もあってか、キックオフは夜の10時でした。治安が激悪のレシフェで夜の移動とあって、戦々恐々としていました。しかし、同じホテルや周辺のホテルに日本人サポーターが多く宿泊していたので、その人達の流れに付い…

飲み会と出世

日本では飲みニュケーションが出世の鍵?! コロナ禍が明けて、リモートから出社に切りける企業も多くなってきました。そうなると付随するのが、上司やお客様との一杯。これについては昔から賛否両論があります。 ・賛成 飲み会も仕事のコミュニケーションの…

仕事で成果を出しても認められない時

仕事で頑張って成果を出した 同期の仲間と比べたら遅くまで残業している。自分が設計した機種が無事にリリースされた。 設計検証会議でも、上長からの鋭い突っ込みを見事に跳ね返した。 →だけど、査定はCか良くてもB 同期の中で頑張っているのに何故評価され…

優秀な人材が欲しいという矛盾

優秀な人材が欲しい 経営者や管理職ならば誰しもが抱く感情だと思います。しかしながら、彼らのインタビュー記事を読むと、優秀な人材を全く採用できないとのことだそうです。 本当に優秀な人材がいないのか? ちなみに旧帝大、早慶の学生数は4万人弱です。…

大企業と社員と住宅ローン

住宅ローンを組んだ後にまさかの転勤辞令!!!! これ、結構頻繁に耳にしませんか?せっかく住宅ローンを組んだのに、転勤の辞令が出て、ローンを組んだのにそこに住めない状況。泣く泣くお父さんだけが単身赴任なんてこともザラですよね。 配属説明会の後に地…

カメラを作る側と使う側

2000年代の20代での海外旅行 私は20代の頃、東証一部上場のメーカーに勤務していました。ちょうどその時に海外一人旅にはまっていて、会社のお盆休みや正月休みには10日ほど海外旅行に行っていました。そこで、いつの頃か以下のような印象を抱くようになりま…

2014ブラジルワールドカップの旅(レシフェ観光)

市内周遊ツアーへ申し込み 日本から総計20時間以上の長旅を経て、ようやく辿り着いたレシフェ。当然の帰結ではありますが、飛行機のシートに長時間座っていたために、腰が重たくなりました。ホテルの部屋のベッドに寝て休んでいましたが、ベッドのクッション…

2014ブラジルワールドカップの旅(出発編)

2014年の年初 FIFAの公式サイトで、ワールドカップ観戦券の抽選販売を行っていました。そこで、何試合か申し込んだところ、日本対コートジボアール、ベルギー対アルジェリア、ナイジェリア対ボスニアが当選しました。 航空券 アメリカ経由で行くのが一般的で…

東証一部上場企業の製造応援で垣間見た優秀な人が会社から離れる理由

時は2008年~2009年 リーマンショックの影響で、製造現場の派遣社員さんが一斉にリストラされてしまいました。しかしながら、製造現場での人手は不足している状況でした。 新卒社員、間接部門社員、使えない営業マンを製造応援に派遣 そこで、会社は上記の会…

PHPフレームワークの理解

IT

フレームワーク PHPプログラマーの求人を覗くとLartavel、Fuel PHPなどのフレームワーク使用の経験が要求されることが大半です。むしろフレームワークを使えないと門前払いにもなりかねません。 しかしながら、コードをやっとこさ書けるるようになったphpプ…

湘南戦の思い出

湘南戦とは何か?→県立浦和と県立湘南の定期交流行事 はい、早速注意点ですが、湘南ベルマーレの試合ではありません。県立浦和高校OBにとって湘南戦とは毎年五月に開催される神奈川県立湘南高校との交流行事を指します。 開催地 毎年浦和高校と湘南高校が交…

使えないオッサン営業社員Sさん

本社のオッサン営業社員のSさん 10年以上前に新卒で勤務していた会社にSさんという役職の無いオッサン社員がいました。その方は本社の代理店営業担当で、週に一度ほど、技術部に電話の問い合わせをしてきます。 しかし、その引き合いの数量がまさかの一個と…

2019シチリア島の旅 ナポリ→パレルモ(フェリー)

フェリー乗船(ナポリ→パレルモ線) 予約 ・日本語対応予約 https://www.aferry.com/ja-jp/ ・直接予約 上記のサイトは高いので、英語が分かる人は下記のフェリーか一社で直接予約することをお勧めします。 https://www.gnv.it/en/ferry-offers/sicily/apert…

2019イタリア マテーラの旅

マテーラとは ユネスコ世界遺産に登録されている洞窟住居群の事です。トルコのカッパドキアとは若干趣が異なりました。 ja.wikipedia.org 行き→バーリ国際空港からの直通バス バーリ中央駅からバーリ国際空港に向かい、そこからバーリ行きの直通バスに乗って…

2018 ポロブドゥール遺跡の旅

突然の思い付き 2018年当時はプラント設備の設計の仕事をしていました。かなり忙しい日々を送っていたのですが、四月末から五月初旬のゴールデンウィークで一週間ほど休暇がとれそうでした。 せっかくなのでどこか旅行に行こうと思い立ちました。候補に挙が…

ヤバい営業(システム屋)

プログラムを書いたことが無い 時々、受託開発でプログラムを書いたことも無い、プログラムを全く知らない営業さんからお仕事を頂くことがあります。エクセルマクロすら使ったことも無い人も多いです。 そもそもプログラムやシステムに興味が無い 私がシステ…

高学歴の費用対効果

一流大学→一流企業→終身雇用→潤沢な退職金 世間で一流大学に進む経済的な意義と言われたら、間違いなく上のルートが想起されるでしょう。 1990年代までならば、塾、予備校、家庭教師などに教育課金しても上記のモデルコースに乗っかれば、十分に課金を回収す…

東日本大震災を経て感じた自身のキャリアの教訓

震災発生当時 東証一部上場企業の東北事業所で、電子部品の設計を行っておりました。新卒で勤務してから4年ほどでした。会社に不満はありましたが、転職するのも腰が重く、このままダラダラと働き続けるんだろうなと思っていました。 大きなパラダイムシフト…

長い春休み(東日本大震災からの逃亡 親戚の家へ突撃編)

兵庫県へ向かう 朝方、バンコクから関西国際空港に無事に到着した僕は電車で兵庫県の某市に向かった。そこには私の父親のいとこの方の旦那さんが社長をやっている会社があった。震災で被災し、関西で再出発したい旨を説明すれば、雇ってもらえるんじゃないか…

夢を持つ必要も何者かになる必要も無い

君は将来何になりたいの?! これ、小学生に上がる頃には大人たちから必ず浴びせられる言葉。正直小学生ならば、おいしいご飯を食べて、ぐっすりと寝て、遊んでいられれば、十分に楽しい筈だ。今が十分に楽しい子供たちがほとんどなのだ。別に楽しい今から不…

ドイツワールドカップ観戦記(フランクフルト→帰国)

ミュンヘンからフランクフルトへ ミュンヘンで準決勝を観戦した後はフランクフルトへ向かった。フランクフルトで二泊した後にルフトハンザ航空の成田行きに乗って帰るためだ。 二日程度の滞在の為、遠出する訳にも行かず、ライン川の美術館に立ち寄ったり、…

ドイツワールドカップ観戦記(準決勝 ポルトガル対フランス)

アリアンツアレーナへ この前のフランス対ブラジル戦はブラジルの敗退という思いもよらない結果であった。次はポルトガル対フランスの準決勝を観戦するためにミュンヘンのアリアンツアリーナへ。 アリアンツアリーナは外壁のパネル部材に日本のメーカーの旭…

VB.netのFormデザイン画面を編集出来ない時の解決方法

IT

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Formデザイン画面が無い 複数人の共同開発で、VBのFormアプリケーションを組み込む時に、受領したFormアプリのデザイン画面が起動しないトラブルが稀にあります。 Formのコードをコピーして、スタートボ…

日本で成果主義が進まない理由

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 成果主義 日本でもグローバル競争に打ち勝つために2000年代から謳われ出した成果主義。年功序列ではなく、成果によって等級や給与を定めて、社内に健全な競争を生み出し、企業の底上げを目指しました。 …

ドイツワールドカップ観戦記(ミュンヘン)

フランクフルト→ミュンヘン フランス対ブラジルを観戦後はICEの夜行に乗って、フランクフルトからミュンヘンを目指した。夜にも関わらず、隣の席に座ったイギリス人サポーターとサッカー談義に花が咲いた。 「ブラジル強かったのに、それ以上にフランスがし…

reCAPCHAを簡単に実装したい

IT

お問い合わせフォームの攻撃対策 企業の情報システム担当者さんを悩ます、お問い合わせフォームへの攻撃(意味不明な単語を機械で打ち込んで、何度も送信)→まともなお問い合わせが、攻撃に埋もれてしまい、非常に厄介です。 Googleのロボット/人間判定プロ…

ドイツワールドカップ観戦記(フランス対ブラジル)

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スペインの敗退 スペインの敗退により、私が保持していたスペインの準決勝まで追いかけて見れるチケットはスペインに勝利したフランスを追いかけることになった。 よって、次の試合はガーナに勝利したブ…

If文の不等式の落とし穴(VB.NET)

IT

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 範囲の判定と条件分岐 変数を取得した際に特定の範囲内とそれ以外で、条件分岐を行うことは度々あります。 例えば変数vが0.05から0.15の範囲内であれば、範囲内と判定。それ以外を範囲外とする簡単なプ…