スマート駄目リーマンの忘備録

旅行記、キャリア論、世相分析など思ったことを書き連ねます

2022-01-01から1年間の記事一覧

窓際族へ転楽(?!)するまで

新卒で東証一部上場のメーカーに就職 新卒で東証一部上場企業の某メーカーに就職しました。東北の田舎町の工場の設計部隊に配属されました。私は物理学科の卒業の為、大学在学中に製図、CAD、材料力学などの設計に必要な基礎的な学習を何一つやっていません…

トマト鯖パスタ

トマトソースの味付け パスタにかけるトマトソースは、にんにくや塩で味を調えるのが一般的です。しかし、意外と難しいです。トマトの酸味が強いトマト缶だと味をまろやかにするのに難儀するでしょう。 鯖の味噌煮缶 意外ですが、鯖の味噌煮缶の中身をトマト…

一体何で投資を学べば良いの?

老後2000万円問題 金融庁の報告 ・高齢夫婦無職世帯の毎月収入から毎月支出を引くと、毎月約5.5万円が不足している・20年で約1,300万円、30年で約2,000万円、貯金からの取り崩しが必要となる・高齢夫婦無職世帯の平均純貯蓄額=2,484万円なので、不足分をま…

アメリカ株で資産形成というプロパガンダ

ナスダック月足MACDがデッドクロス 下記の青色のMACD線が黄色のシグナル線を上から下に横切ると、下落のサインといわれています。アメリカのナスダックの月足のMACDが下落のサインを明確に示しており、数か月以上もしくは数年に渡る下落傾向に転じる恐れがあ…

アベノミクスは何故うまく行かなかったのか?

2013年から2020年までの株価上昇 2013年には1万円程度であった日経平均は2020年には一時3000円を超えました。株価だけを見れば、アベノミクスのおかげで景気回復したような錯覚に陥ります。 実体経済は低迷 平均年収の推移を見ると2013年は約430万円、2020年…

雇用を守る一方に存在する闇

美しい響き 「雇用を守る」とは何とも美しい響きである。企業の社会的使命感を感じさせる。 守る対極にあるもの 雇用を守る一方で、守るためのコストや犠牲が発生する。 中高年の雇用を守った結果(1995年~2004年) 「雇用を守る」という美辞麗句の元、戦力と…

頑張って課長になっても結局下っ端だよ

とりあえず課長 課長になれるか否か。これが出世街道の一里塚と考えられていました。実際に意識が高い新入社員ならば、とりあえず40代までに課長になりたいと思っているでしょう。 課長になれば、とりあえず部下にブイブイ言わせられると思っている人も多い…

ジェンダーによる役割分担は必要

ジェンダーフリーの流れ 昨今、男は仕事、女は家事といった性別的役割分担は差別である。こういった流れが社会的に進行している。 学問の場でも理系(特に工学部)に女性がほとんど進学しないことが、問題視されている。 文系に進むか理系に進むかは自分の意…

長い春休み(東日本大震災の記憶) ルアンパバーン クアンシーの滝

昨日予約したツアーで、クアンシーの滝へ向かった。複数人の旅行者がが乗りあう場に揺られること小一時間。 白色がっかたエメラルドグリーンの池の美しさに思わず息を飲んだ。 池を見て回っていると何とビエンチャン市内の屋台で遭遇したニュー―ハーフの方と…

ミラノ 最後の晩餐 当日券GETの裏技

「最後の晩餐」 (サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院) ミラノを訪れた人は誰しも、レオナルド・ダ・ビンチの「最後の晩餐」を見たいと思うことでしょう。 数ヶ月前から予約で一杯 しかしながら、数か月前から予約で埋まっており、…

コーヒーカップのシミ取り

コーヒーカップのしつこい汚れ 紅茶やコーヒーをしばらくカップに入れて放置すると、カップにしつこいシミが付着します。中性洗剤とスポンジで洗うにも中々汚れが落ちません。 電解次亜塩素酸水 食塩を電気分解して、電解次亜塩素酸水を作ります。 電解次亜…

転売サイトで効率よく儲ける

転売ブーム メルカリ、paypayフリマなどの転売プラットフォームが盛況です。従来不用品として捨てていた物を気軽に全国に転売できるようになったことは、一般消費者にとって大変ありがたい限りです。 でも大して儲からない うまく売れたとしても手数料や輸送…

ムーンライトながらの思い出(神戸から埼玉への帰省)

2021年3月の運航をもって廃止 長年東京と岐阜県の大垣を結ぶ普通夜行列車「ムーンライト ながら」が2021年3月の運航を持って廃止になりました。 快速普通夜行(貧乏旅行者の強い味方) 全車指定席ですが、普通快速列車なので特急券が無くても、乗車できます…